ミツエーリンクス

創業者の独り言

2005年12月21日

Ajax 

Ajaxというと、身近なところで「Googleサジェスト」を思い出してしまうが、Webにおける表現の可能性が広がるという意味でも僕自身非常に注目している。

「Ajax」という言葉を言い出したのはJesse James Garrett氏だが、彼自身に関しても非常に興味がある。Web構築における「The Five Planes(PDFファイル)」という考え方に感動して、もう一年以上前になるが、シカゴまでスタッフを派遣しJesse James Garrett氏のセミナーを受けさせたし、来日したときは直接会って、「The Five Planes」の自由な活用をお願いしたことがある。

「Ajax」の定義に関しては、分かりやすくまとめられたページがある。

ところで「Ajax」。百聞は一見にしかずで、自社サイトに何らかの形で組み込もうではないか!とお願いしていたが、「意味のないところで活用しても・・・」と一喝されていた。

先日、あるスタッフの周りに皆が集まり、「うお~~!」と歓声があがった。どうやら顧客企業様向けに「Ajax」が実装されたようだ。

これからも、面白い技術はどんどん取り込み、刺激的なサイト構築ができる企業にしていきたいものだ。

コメント

「意味のないところで活用しても・・・」というくだり、おそらくは自分の発言を引用してのことだと思いますが、補足させていただきます。

Ajaxが有効に機能する箇所があればもちろん導入は賛成ですが、私が主張したいのは「まず技術ありき」な発想で導入を検討するようではバランスが悪過ぎる、ということです。

Ajaxの導入に期待される効能の最たるものは、ユーザビリティの向上であり、ユーザ体験の質の向上のはずです。従い、「よりリッチなユーザ体験の提供」が導入時の発想の根底にあるべきで、Ajaxはそれを実現するためのいち手法に過ぎないことに留意すべきだと考えます。

その留意のなかには、当然ながらAjaxのもつ負の側面の認識も含みます。同じ目的を実現するにせよ、Ajaxが最適解ではない場合も当然あると思います。

そういった思考を踏まえたうえでの「意味のないところで活用しても・・・」、です。釈迦に説法で恐縮ですが、何卒ご理解ください。

Posted by: 平社員 : 2005年12月21日 21:49

平社員さん、コメントありがとうございます。

みなさんひとりひとりがしっかりした考え方のもとに、新しい技術を開発し、本来あるべき活用方法を真剣に考え、顧客企業様により効果的なサービスを提供しようとする姿勢、大変誇りに思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

Posted by: 高橋 : 2005年12月22日 09:53

Menu

創業者の独り言
バックナンバー

プライバシー&サイトポリシーCopyright (c) 2011 Mitsue-Links Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Web制作、ホームページ作成、Flash制作:Webサイト構築、Webサイト運用:ブロードバンドコンテンツ(音声制作、動画制作):システム開発、Webマーケティング、Webブランディング、Webコンサルティング・・>のWeb Integrationならミツエーリンクスにお任せください。