2004年12月11日
幹部候補とは
ミツエーは将来設計をふまえ、幹部養成が必要だ。役員の話を聞く限りでは「次期主力戦闘機」候補が何人か存在しているという。喜ばしいことだ。ミツエーの場合、一般の企業とは組織のスケルトン(骨格)や業務を行うフレームワークが異なるので選び方も異なる。特徴は何か?
どこのポジションも柔軟にこなすオールラウンドプレイヤーは必要ない。ただし2つ以上の専門分野が必要。ミツエーは技術(クリエイティブも含め)会社なので高い専門性を求める。技術の内容はこだわらない。2つ必要だ。1つでは視点の切り替えが出来ないので相手の立場でモノが考えられない。相手の立場に立てないひとは組織をまとめることはできない。
権限と責任の関係性は権限が従で責任が主という構図が理解できるひとだ。権限があるから責任をまっとうできるというのはうそ。責任をまっとうするために権限も必要になるだけの話だ。責任とは何か?それは経営から与えられたミッション。経営は社会や顧客企業様からのミッションをまっとうしようとするものでありこれを受け継ぐのは当たり前の話だ。つまり幹部に求めるものはミッション・オリエンティッド。ミッションを組織に落とし込める能力、実行の結果を経営にフィードバック出来る能力。ミツエーはクローズドループシステムによって継続的改善をやろうとするのでこのポンプ機能を果せることが幹部としての最低条件になる。
幹部とは決して面白い仕事ではないことを自覚でき、それでもいいと思える人が幹部になる。なぜか?幹部とは、自分の血と汗で高めてきた技術や能力を部下に惜しみなく提供するひとのことを言う。当然、部下は技術的にも能力的にも自分を簡単に越えていく。反面、部下に技術や能力を越えられないようにさらに血と汗を流しつづけなければならない。つまり、自分に追いつくことを支援しながら、越えられないように努力しつづけねばならない。
ミツエーの全スタッフにイキイキ業務を楽しんでもらい、顧客企業様に喜んでいただくためには、全く違った視点で機能してもらわなければならないし、それが出来るひとが幹部になっていく。また、その覚悟があるひとが候補者ということになる。それでもいい、やりたいというひとは、手を挙げればいい。
勿論、現状の業務で実績(成功体験または失敗体験)のないひとは論外だ。なぜか?実績がなければ何事においても常に迷いが生じるが、成功や失敗体験のあるひとは、決断が早い。
コメント
先日、上司にこっそり「君はS級社員なんだ」って言われました。
全く意識していないところで、そういう風に決められているんだなと思うと、会社って面白いなと思う反面、人の人生なんだと思ってるんだ!!とも思いました…
それ以来、幹部候補ってどう思われて、どう振舞っていいのかすごく悩んでましたが、この記事を読んで少しほっとしました。
やっぱり、「現状の業務で実績(成功体験または失敗体験)のないひとは論外だ。」ですよね。今の業務をしっかりこなして行けばいいんだ!と思いました。
参考になりました、ありがとうございました。
Posted by: うず : 2006年06月24日 01:00
うず様、コメントありがとうございます。幹部候補なんですね。上司や多くの従業員から期待されているんでしょうね。
すばらしい幹部になってください。
ありがとうございました。
Posted by: 高橋 : 2006年06月26日 08:00